素材には地元で育った天竜杉をふんだんに使います。主に南アルプスで育った樹齢70〜80年の天竜杉です。これは決して銘木志向によるものではなく、同じ遠州の気候風土を知る素材が、理想の心地よさを手に入れるための重要な要素であると考えるからです。
構造材の品質は、家の構造を決める重要なものです。その品質をきちんと確保することは、家のつくり手の重要な作業のひとつであり、責任です。とりわけ「乾燥」と「強度」が重要です。乾燥が不十分な材料は、変形しやすく、さまざまな不具合を生じさせます。とはいえ、無理な乾燥は強度の低下を招くこともあり、そこには適切な乾燥方法が求められます。そのため、(有)アマノとは常にコミュニケーションを図り、赤味が強く目がつんだ材を構造材に使うようにしています。
有限会社番匠
代表取締役 眞瀬 悦邦
カンナをかけた時の艶がいい、
ゆっくり乾燥させているので木の油分が適度に残っているからだと思います。
木を組む時に使う継ぎ手がいろいろあるけど
高温乾燥材で継ぎ手を作ると組んだ時に粘りがない為逆に壊れてしまいます。
高度な継ぎ手になればなるほど壊れます。
アマノさんの材料は天然乾燥なので粘りがあり継ぎ手同士がしっかり噛み合います。
木同士を組んでいく伝統構法で建てる家造りには天然乾燥材ありきになります。
木ごころ工房
代表 松村寛生
良質な木は時が経つほどに愛おしい。
それは幾世代に渡り職人の手から手へ受け継がれ、見るほどに美しく、
暮らすほどに心地いい、家族の時間をゆっくり刻みながら上質な暮らしを演出します。
有限会社 番匠
www.bansho-k.co.jp